6月は「歯と口の健康週間」です。
知ってましたか?
今日は大切な「歯」の話しです。
現代は白い歯が求められていますが
実は
婚約又は結婚すると歯を黒く染めるというのが江戸時代に
行われていたそうです。
お歯黒は既婚女性の印だったそうです。
明治時代になって外国人から奇異に映ったこともあり
禁止令が出されたそうです。
お歯黒にするのは何故??
お歯黒の主成分はタンニンで
むし歯や
歯槽膿漏の予防となっていたからだそうです。
にこっとしたら
口の中が黒かったら驚きますよね
口腔ケアといえば
まず『歯磨き粉』を
思い浮かべると思います。
ただ、
実は歯磨きで
毎日使っている歯磨き粉には
注意してほしいことがあるって
ご存知でしたか?
口の中で
使うものなのに・・・
大切な口の中の善玉菌まで
一緒に洗い流してしまうほど
強力な洗剤の様なものもあるんです
歯磨きの後に
何か食べたら変な味がした(汗)
という経験、ありませんか?
その他にも歯磨き粉には
着色料、鉱物油、漂白剤、防腐剤
など、多くの化学物質や有害物質が
含まれていますが、
口腔内の粘膜は
皮膚に比べて
吸収率が13倍も高いと
言われていますので、
それらの薬品は
口腔内の粘膜から
どんどん体内に侵入してくる。。。
ということなんです。
(T_T)
なので、
毎日使う歯磨き粉には
ぜひこだわったものを!
当店おススメの歯磨き粉は
『アイガード』
120g 2200円(税込)
お試し用
15g 330円(税込)です。
「アイガード」の4つのこだわりは、
(1)炎症を抑える「藍」の力
藍染の染料である藍は
抗炎症、抗ウイルス作用が
強い生薬として有名で
歯周病にも効果があることが分かっています。
(2)ラウリル硫酸ナトリウム不使用
ラウリル硫酸ナトリウムの他にも
鉱物油、着色料、パラベン
漂白剤、シリコン、フッ素などの
化学物質を極力抑えて口腔内環境を良くします。
(3)天然由来のアパタイト配合!
鉱物由来のアパタイトではなく
天然のホタテ由来のアパタイトを
贅沢に使用しています。
なので安全にツルツルで健康で丈夫な歯になります。
(4)家族全員、お子様も使える!
歯や歯茎に良い歯磨き粉は
渋い、マズいって
イメージがありますが
アイガードは
キシリトールやメントールを
バランス良く配合しているので
お子様でも使える
安心のハミガキなんです。
私も毎日使っていますが、
使い心地もさっぱりしていて
歯がつるんつるんになりますよ♪
ぜひお試しください!
(●^o^●)