秋が深まってきました
朝晩冷え込みますね
寒くなると美味しいものがサトウ+油脂系のもの
夏はガリガリ君のアイスからこの時期は絶対濃厚系のアイスクリーム(^^♪
冬眠前のクマさんのように
そこで今日はお砂糖チェックしてみませんか?
【お砂糖大好き度チェック】
お砂糖は
食べれば食べるほど
どんどん欲しくなる・・・
甘いけど、
身体にとっては甘くない食べ物なんです。
ということで今日は
「お砂糖大好き度」を
チェックしてみてください♪
◇些細なことでもイラッとする
◇気づいたら甘い物を食べている
◇甘い物が癒やしになっている
◇甘い物が切れるとイライラする
◇ストレスが溜まるとドカ食いしてしまう
◇「美味しい」と感じながら食べていない
さて、
いくつか当てはまるものは
ありましたか??
1個か2個でも
注意が必要なんだそうですので
4個も5個も当てはまって
しまった方がいたら、
お砂糖大好き注意報です!!
気をつけてくださいね!!
(>_<)
ただ
そんなお砂糖の誘惑も
3~4日くらい気をつけるだけで
抜けてくるんだそうです。
そして
お砂糖が体から抜けてくると
体には下のような
変化があらわれますよ♪
その1
体重の変化が落ち着き
安定するようになる。
体重が減りやすくなる。
その2
気分が乱高下しにくくなる。
その3
腸の働きがよくなり
お腹がスッキリする。
その4
お肌がキレイになる。
くすみやシミが薄くなる。
その5
砂糖を食べなくても
大丈夫になる。
その6
体が引き締まってくる。
こんな良い事がいっぱい!
甘い物上手に摂りましょうね(^^♪
いつも最後まで読んでくださって
ありがとうございます。